コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

キャリアと学び

  • 看護師・保健師
  • 公認心理師試験対策・メンタルヘルス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー/看護師・保健師のまなびブログ

Gルート

  1. HOME
  2. Gルート
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

第3回公認心理師試験問題:問29 糖尿病・非定型抗精神病薬について

第3回公認心理師試験で出題された問題について、理解を深めるために復習していきたいと思います。 Q:糖尿病について、正しいものを1つ選べ 糖尿病は、1型から2型に移行することが多い。 糖尿病の運動療法には、無酸素運動が有効 […]

2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

公認心理師受験 Gルートの方へ Gルートを否定された気分になった時に見て欲しい動画

私は現在、産業分野で働いている保健師です。現職の前は病棟で看護師をしていました。看護系の大学出身で、社会人になってからも看護職しか経験がありません。精神科勤務の経験はあっても、きちんと心理学は学んだことはありません。 そ […]

2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

第3回公認心理師試験のふりかえり:問2 緊張病(カタトニア)

第3回試験問題を振り返り、医療・産業系を中心に、勉強し直そうと思います。正式な回答・解説が出る前のひとりごとのような文章です。間違っていたら申し訳ありません。 問2 統合失調症の症状が増悪したクライエントへの公認心理師の […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

公認心理師試験に向けてGルートの看護職が使用した参考書

使用した本について 公認心理師必携テキスト 1、現任者講習会テキスト 公認心理師必携テキスト 改訂第2版 [ 福島哲夫 ]価格:5280円(税込、送料無料) (2021/1/2時点) 2、現認者講習会テキスト 公認心理師 […]

2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

公認心理師試験対策の記事まとめ

公認心理師試験のために勉強した記事の一覧です。 公認心理師法 ・第3条 欠格事由 ・第40条〜 義務と罰則 ・登録取り消しについて ・穴埋め 暗記用 心理学 ・ロジャースの来談者中心療法 ・認知行動療法について ・認知行 […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

第3回公認心理師試験の難易度とGルートの看護職が解いてみた感想

第3回公認心理師試験が12月20日に終わりました。 私は試験を解きながら、知らない単語が次々に出てきて「もう今回はダメかもしれない…」と何回も挫けそうになりました。自信を持って答えられた問題の方が少なかったです。 できな […]

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

第3回公認心理師試験当日の流れについて

第三回公認心理師試験が終わりました。 過去問とは全く出題傾向が変わったように思います。 試験内容についてはまた書ければいいなと思いつつ、今日は新型コロナ流行の中の試験について、忘れないうちに記録しておきたいと思います。( […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

公認心理師試験対策!いじめ防止対策推進法(いじめに対する措置)

公認心理師試験に頻出している、いじめ防止対策推進法について追加で書きたいと思います。 今回は、いじめが発生した後の対応についてです。いじめを行った児童に対しての措置について、懲戒や出席停止は誰ができるかが出題されていまし […]

2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

日本で生まれた心理療法 森田療法について

森田療法とは 創始者:森田正馬 日本で生まれた心理療法 心身一元論:「心身は単に同一物の両方面である、只其の表裏の観方を異にするまでのことだと云うのである」 心は周囲との相関でたえず変化するため、その自然な心の変化を体験 […]

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学

公認心理師試験対策!災害派遣精神医療チーム DPATについて

DPAT(Disaster Psychiatric Assistance Team)とは  DPATとは自然災害や航空機・列車事故、犯罪事件などの集団災害の後、被災地域に入り、精神科医療および精神保健活動の支援を行う専門 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

記事カテゴリー

  • メンタルヘルス・心理学 (116)
  • メンタルヘルス以外の学び (13)
  • 大学院 (1)
  • 看護師・保健師 (13)

プロフィール

もぐもぐ

看護師・保健師・公認心理師免許を取得しています。看護師・保健師として病院、クリニックや介護系の事業所、保育園、保健所など様々な職場で働いてきました。

精神科病棟での経験から、メンタルヘルスについての学びに力を入れています。

少しでも誰かのお立てるような記事が書けるように頑張ります。

最近の投稿

考えすぎを止めたいあなたへ——反芻思考に効くリズム運動ベスト3

2025年4月21日

ひとり反省会が止まらない人に試してほしい5つのこと

2025年4月21日

【体験談】自律神経失調症、難聴の回復まで

2024年12月3日

看護師のキャリアの多様性:自分に合ったキャリアパスを見つけるために

2024年10月30日

働き方に迷ったら キャリア理論から自分の大切にしていることを見つけよう

2024年10月22日

公認心理師試験対策!脳の機能と構造ー偏桃体と海馬に注目した、パニック障害のメカニズムー

2024年10月21日

公認心理師試験対策 脳のはたらきと構造

2024年10月18日

東京旅行をお得にする裏技!クーポンでホテル代を節約しよう

2024年9月26日

過食症の新しい治療?Somatic Experiencing (SE) について

2024年9月26日

仕事がなんだかうまくいかなくてつらいと感じた時

2024年9月20日

カテゴリー

  • メンタルヘルス・心理学
  • メンタルヘルス以外の学び
  • 大学院
  • 看護師・保健師

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2017年11月
  • 看護師・保健師
  • 公認心理師試験対策・メンタルヘルス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー/看護師・保健師のまなびブログ

Copyright © キャリアと学び All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • メンタルヘルス・心理学
  • メンタルヘルス以外の学び
  • 大学院
  • 看護師・保健師

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 考えすぎを止めたいあなたへ——反芻思考に効くリズム運動ベスト3
  • ひとり反省会が止まらない人に試してほしい5つのこと
  • 【体験談】自律神経失調症、難聴の回復まで
  • 看護師のキャリアの多様性:自分に合ったキャリアパスを見つけるために
  • 働き方に迷ったら キャリア理論から自分の大切にしていることを見つけよう

最近のコメント

  • 公認心理師試験対策!向精神薬(抗うつ薬 編) に 公認心理師試験対策 脳のはたらきと構造 – キャリアと学び より
  • 正の強化 正の罰 負の強化 負の罰 に もぐもぐ より
  • 正の強化 正の罰 負の強化 負の罰 に learner より
  • 公認心理師 Gルートの勉強法の記録 〜第三回試験に合格しました!〜 に もぐもぐ より
  • 公認心理師 Gルートの勉強法の記録 〜第三回試験に合格しました!〜 に 池田 より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2017年11月
  • 看護師・保健師
  • 公認心理師試験対策・メンタルヘルス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー/看護師・保健師のまなびブログ