公認心理師試験 第4回の解説・分析まとめ

河合塾KALS の分析速報

  • 正答の難しい5肢択二問題(5つの選択肢から2つの正答を選ぶ問題)が減っていた。そのため、やや取り組みやすくなったと思われる。
  • 教育系の問題が増加
  • ブループリントに新しく追加された用語の出題は、決して多いとは言えなかった。
  • 試験対策の基本はやはりブループリントと過去問

以下省略。リンク先で詳しく読めます!読み応えのある内容です!

プロロゴス 結果分析

https://www.prologos.jp/wp-content/uploads/2021/10/第4回公認心理師試験分析.pdf

  • 平均点が上がった。
  • 知識問題は易しくなった。
  • 知識問題・事例問題ともに合格点に達している人が多かった。
  • 知識問題は正答率が低く、事例問題は正答率が高い。
  • データの入力に協力した方は、結果に自信のある優秀な方が多い可能性があるため、平均点が高く出ている可能性があるため、資料を利用する際は注意が必要。
  • 試験のノウハウが蓄積されてきているため、得点できるようになってきている可能性

以下省略。リンク先に詳細があります。グラフなども豊富で見やすいです。プロロゴスさんは、こちらのページに過去の分析も載せてくださっています。

京都コムニタス 第4回公認心理紙の傾向と、今後の対策

こちらは、第5回試験を受験される方向けの動画。勉強の方法について話してくれています。

LEC東京リーガルマインド 講評と解説

https://www.lec-jp.com/shinri/pdf/2021_kaitousokuhou.pdf

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)