公認心理師試験の今後の予定について
こんにちは。公認心理師の今後の試験予定が発表されましたね。
第3回試験が新型コロナウイルスの影響で延期になり、第4回以降も時期が2〜3ヶ月延期されるようです。
https://www.mhlw.go.jp/content/000664599.pdf より引用
第3回試験:令和2年12月20日
第4回試験:令和3年9月ごろ
第5回試験:令和4年7月ごろ ※Gルートが受けられる最後の年
Gルートで受験を検討している方は、令和4年9月14日までに5年の実務経験を満たす見込みの方も受験可能になる予定だそうです。当初の予定は4月頃だったので、延長されています。
試験日のスケジュール変更によって、落胆した方、逆に勉強時間ができて嬉しく思う方、受験資格を得られた方…様々な反応の方がいると思います。
私も第3回の試験が延長になった時、早く解放されたかったな、と少し憂鬱になりました。試験勉強が手付かずになってしまった時期もありましたが、気持ちが入れ替えられたので、今は勉強時間が確保できてよかったと思うようになりました。
お陰様で、試験の延長があったためにブログの試験対策もまとめられるようになり、この期間により知識の定着が図れたと思います。まだまだ勉強が必要ですが、焦らず取り組んでいきたいと思います。
延期になり、気持ちを切り替える間にやったこと
- 受験勉強に手が付かなくなったので、とりあえず離れる期間を作った。
コロナ禍で経済状況や雇用、仕事上の不安が重なる時期だったこともあり、一旦試験のことは考えないようにしようと思いました。勉強のスケジュールを考える気持ちになれなかったこともあり、試験のことを考えない期間を作ったのは今考えるとよかったと思います。
- 試験対策ではない本を読んだ
試験対策としてではなく、興味がある心理系の本を読みました。試験のことを考えない時期に、心理学の楽しさを感じられる本を読んだことで、より心理の勉強に前向きになれました。私はメンタライゼーションの本や、トラウマの治療法など、実践的な本を読みました。試験のことは考えたくなかった時期ですが、勉強の意欲が出たのはこの本のおかげだと思います。
気持ちが切り替わってからやっていること
- 勉強したことを説明できるようにする
以前の勉強法では、知らなかった単語に馴染みが出た、位のレベルだったので、もっと掘り下げて身につけようと思っています。ブログでまとめることによって、モチベーションが保てています。
- 問題をたくさん解く
辰巳法律研究所さんのドリルがとても参考になります。
肢別ドリルはアプリもあるので、そちらも利用させていただいています。移動中にも勉強できるのでとても便利です。
試験までは、問題を解く、学んだことをまとめる、の繰り返してやってみようと思います。
受験予定の皆さん、諦めず頑張りすぎず、体を大事に頑張りましょう!