2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学 【体験談】自律神経失調症、難聴の回復まで こんにちは。 今日は自立神経失調症だったのではと思うことについてお話できればと思います。 私は30代女性で、当時フルタイムで仕事をしていましたが、夫の転勤の可能性が大きく、今後の自分の仕事などを考えて落ち着かない毎日を過 […]
2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学 仕事がなんだかうまくいかなくてつらいと感じた時 もしかしたら、自分の進む道を見つめなおす機会かもしれません。 私はずっと看護職をしてきたのですが、産業保健師になってから体調不良が続くようになりました。 もちろん、年齢的な変化もあるのかなとは思いますが、今と比べても明ら […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学 公認心理師試験対策!防衛機制の種類について(精神分析における) 防衛機制とは? 自分を守るために無意識にしている認知や言動などです。ストレスが生じた時、無意識の中にある欲求が、表に現れようとします。その時に無意識に防衛機制が働きます。心が傷つきすぎることがないように、認知や言動を駆使 […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学 公認心理師試験対策!ラザルスのストレス理論 ラザルスのストレス理論 ストレッサーとストレス反応を媒介するものとして、認知的評価とコーピングを重要視されている。 コーピングを「自分に負荷をもたらすと判断された外的・内的な圧力に打ち勝ったり、それを減少させたり、受け入 […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学 公認心理師試験対策!ストレスと、ストレスの3大徴候について ストレスとは? ストレスは、元々は物理用語で「ゆがみ」「ひずみ」と言った意味だそうです。 医学や心理学では、有害な刺激により生体に出る反応を「ストレス」、その有害な刺激を「ストレッサー」と呼びます。 キャノンは、生体の恒 […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 もぐもぐ メンタルヘルス・心理学 公認心理師試験対策!ストレスによる疾患(心身症) ストレスによる疾患(心身症)とは? 定義:心身症とは身体疾患の中で、その発症や経過に心理社会的因子が密接に関与し、器質的ないし機能的障害が認められる病態を言う。ただし、神経症やうつ病など他の精神障害に伴う身体症状は除外す […]